フューチャーショップ サイト表示速度の高速化パッケージプラン
フューチャーショップ通販サイトの表示速度をアップさせるパッケージプランです。
主にPageSpeed Insightsでのサイトスピードチェックによるスコアを基に、高速化を行います。
表示速度の高速化について
表示速度の高速化とは、簡単に言うとサイトをスリムに軽量化してページの読み込み速度を改善することです。
高速化のメリット
・表示速度が速いほどユーザーにストレスをあたえない
(逆に遅いサイトはユーザーの離脱率アップやコンバージョンのロスにつながりやすいと考えられます)
・表示速度が検索順位を決める重要な要素の1つとGoogleが明記
(詳しくはUsing site speed in web search rankingをどうぞ)
まずサイトスピードをチェック
Googleが提供しているPageSpeed Insights(ページスピードインサイト)にサイトのURLを入力して現状をチェックしてみてください。
※分析されたスコアは常に一定ではなく高低差がある場合があります。
高速化パッケージプランについて
表示速度の改善項目は多くあり、行う項目ごとに金額を設定するのが難しいと思われます(サイトによって重視する項目や、作業量が違う為)。そこで、サイトを高速化するにあたり効果が見込まれるであろう項目を実施するパッケージプランをご準備しました。
プラン詳細
プラン① | フルパッケージプラン |
---|---|
料金 | 30万円(税別) |
詳細 | サイト内での調整において高速化に必要となる項目を実施するセットプランになります |
実施項目 | ・画像に関わる調整(商品登録画像、商品詳細ページは含まない) ・CSSに関わる調整 ・HTMLに関わる調整 ・JavaScriptに関わる調整(Recommend2、測定タグ等は含まない) ・iframeに関わる調整 ※商品詳細ページ内コンテンツ、商品登録画像の最適化、調整をご希望の場合は追加お見積り ※JavaScript、iframe等を使用していない場合は別途お見積り |
プラン② | 画像調整パッケージプラン |
---|---|
料金 | 10万円(税別) |
詳細 | サイト高速化のための、画像読み込みに関わる箇所を調整する一番オススメのプランです |
実施項目 | ・画像に関わる調整(商品登録画像、商品詳細ページは含まない) ※商品詳細ページ内コンテンツ、商品登録画像の最適化、調整をご希望の場合は追加お見積り |
実施のケース
ケース1:建築板金用水切販売サイト
サイト名 | 水切りピッタリさん 建築板金用水切販売(弊社運営サイト、コマースクリエイターで構築) |
---|
高速化実施前
実施前の速度スコアはモバイルで23~28程度、パソコンで74~85程度といったスコアでした。ページ遷移の際に読み込みを待つことがあるといった感じです。
ラボデータを含むページキャプチャはこちらから確認できます。
高速化実施後
実施後の速度スコアはモバイルで60~70程度、パソコンで95~98程度のスコアになりました。ページ遷移時の読み込みも早く、体感的にもスピードがかなり速くなりました。
ラボデータを含むページキャプチャはこちらから確認できます。
ケース2:レディースファッションサイト
サイト名 | Carina Closet(カリーナクローゼット) 様 レディースファッション(コマースクリエイターで構築) |
---|
高速化実施前
実施前の速度スコアはモバイルで14~20程度、パソコンで68~80程度といったスコアでした。トップページの読み込みも遅く、ページ遷移の際にも読み込みの遅さが感じられていました。
ラボデータを含むページキャプチャはこちらから確認できます。
高速化実施後
実施後の速度スコアはモバイルで45~53程度、パソコンで90~96程度のスコアになりました。トップや、ページ遷移時の読み込みも早くなり、使用時の体感スピードも速くなりました。
ラボデータを含むページキャプチャはこちらから確認できます。
ケース3:当サイト
当サイトのスコアですが、モバイルで83~92程度、パソコンで94~99程度というスコアです。
ご注意
・ページスピードインサイトで分析されたスコアには状況により大きく高低差がでる場合があります(サーバーの状況やページスピードインサイトの読み込み状況等の説がありますが、原因は不明です)
・高速化パッケージプランは実施後の高スコアを必ずしも保証するものではありません
・静的HTMLページやWordPressと比べてコマースクリエイターではスコアが伸びにくい場合があります(自動生成の部分やシステムパーツ等を調整することができない為と考えられます)
必要となる情報
「FutureShop2セットアップ情報.txt」または「FutureShopセットアップ情報.txt」(コマースクリエイター申請後に配布されます)内の以下の情報をお知らせ下さい。
■ Future Shop ■
————————————————————
FutureShop管理画面URL
店舗KEY
アカウント名
パスワード
■FTP ID・パスワード等■
————————————————————
FTPホスト名
FTPポート番号(コマースクリエイターの場合)
FTPユーザー名
FTPパスワード
作業にあたっての社内管理体制
バックアップ
FTPアップロードする際は最新データをDLし、バックアップフォルダに保存、その後修整してアップします。そのため問題が起きてもバックアップファイルですぐに元に戻せます。
管理画面内、ミスをすると影響が大きいソースを触る場合は、ソースをローカルにバックアップしてから作業します。そのため問題が起きてもバックアップファイルですぐに元に戻せます。
ID・パスワードの取り扱い
2重の認証で保管しています。継続した作業のご依頼が無い場合は、作業完了後、速やかにログイン情報を破棄します。
ID・パスワードのやりとりの例
ご要望により、個人情報保護の契約書をかわします。その後、zipファイルなどに情報をパスワード付で圧縮いただきメールなどで送付いただきます。
解凍用パスワードは同じメールに記載せず、別のメールや、通信手段でで解答パスワードをお送りいただきます。
作業体制
複数サイトを同時に作業してしまうと、違うサイトへの誤アップロードなどのリスクがあります。弊社では1サイトずつ完了させて、間違いの無いよう確実に作業させていただきます。
ご発注について
上記内容のほうご確認いただき、お気軽にお問い合わせください。